カテゴリ「マーケティング営業部」の218件の記事

2012年8月20日 (月)

Good & New でポジティブシンキング

こんにちは。大阪営業所の松中です。
今年の4月に大阪営業所に転勤になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

大阪に来て一度は行ってみたかった場所があります。阪神甲子園球場です。
何を隠そう私は30年近く阪神タイガースの大ファンで甲子園球場は憧れの地でした。
はじめて行った時は球場の大きさと迫力と綺麗さ、
観客の熱狂した応援と全てが異次元で、圧倒されっぱなしでした。
今年は苦戦が続いておりますが頑張ってほしいところですね。

さて、ここでリーガルが行っているちょっとした行事を紹介したいと思います。
その名も「Good & New」。
ルールは簡単で、毎朝始業前に社員が輪になって集まり
それぞれ順番に24時間以内で起きた良かった事(Good)、
もしくは新しく発見した事(New)を発表していきます。

Ball

発表する人は、写真のようなボールを
触ったり握ったりしながら良かった事・新しい事を発表します。
どうもリラックス効果があるみたいなんです。
内容は仕事のことでもプライベートな事でも何でも構いません。
「朝の通勤電車で運よく座る事ができた」とか
「昨日行ったビアガーデンの雰囲気が良かった」とか
ほんの些細な事でも良いのです。
発表が終わったら皆で盛大な拍手を送ります。
そして次の人にボールを渡してバトンタッチします。

Goodandnew

この「Good & New」の目的は、社員同士のコニュニケーションを円滑にしたり
仕事に対するやる気を高めることにあります。
良い事や新しい事のみを言ったり聞いたりしているうちに自然とプラス思考になります。
一日の最初にこの「Good & New」を行う事によって
ポジティブシンキングで仕事に臨む事ができるわけです。

みなさんも是非試されてはいかがでしょうか。


▼毎日ネタが続くか心配しなくても大丈夫!
発表するためにいいこと探すようになるので効果は2倍ですよ scissors

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

2012年7月23日 (月)

夏の怪奇現象

Furukubo_5(古窪):そうそう、この前、ユーザーさんから
     “権”の「入力履歴が消えるんです」っていわれたんですよ。
     土地建物履歴とか住所の履歴とか、欲しい情報が消えてるって・・・

Kanazawa_2(金沢):“権”をお使いでない方のために補足しますと
     携帯のリダイヤルみたいに直近で入力した情報が
     履歴として一覧で残る仕組みが「入力履歴」です。

Ogata_4
(緒方):消えるって?どうして?なんか怖くないですか?


Furukubo_5(古窪):なんか、最近入れたものは出てくるっぽいですけど
     前に作った情報が消えてるって言われて。
     ちょっと怖くなっちゃって。

Ogata_4(緒方):少し早いけど、夏・肝試し・幽霊・・・
     お盆も近づくと、いろんな現象起こるかも?
     お札とかお守りとかいるかなぁ。

Photo

Kanazawa_2(金沢):いやいや、だ・か・ら、古い履歴は消えますよ!
     履歴が消えたときのために“権”には「参照」機能があるんです。

Furukubo_5(古窪):そ、そうでした。
     「参照」ボタンを押せば
     どれだけ過去の事件でも必要なデータを持ってこれるんでした。

Ogata_4(緒方):連件で事件作成する時には、前の事件を参照先として指定すると
     履歴に残ってなくても、例えば名変→抹消みたいに変換して
     自動的にデータが入ってくるので、すごく楽チンですよね!

Kanazawa_2(金沢):これって“権”の導入指導で必ず説明する内容ですよね。
     基本中の基本ですよ!
     もし「参照」を使いこなせていない先生がいらっしゃいましたら
           リーガルまでお問合せください。

Ogata_4(緒方):ホント、履歴が消えるのが夏のせいでなくてよかった~。
     私の中の消したい履歴も消えたらいいけど・・・


Furukubo_5
(古窪):なになに♪数々の恋愛履歴??


Ogata_4
(緒方):涙の履歴はそう簡単には消せないのよね。



▼ロンドンオリンピック開催間近。
 日本の応援に併せてリーガルブログの応援もよろしくお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

2012年7月 9日 (月)

四国の中央で愛を叫ぶ

Terahara (寺原):
 まいど!
 リーガルNO1の巨体を持て余してる寺原です。


Matsu_cool (松山):
 びっくりした・・・裸の大将、山下清さんかと思いました・・・。


Mura_cool (村井):急にどうした?
 とうとう体重100kg超えた?


Terahara実は先日司法書士の先生と話してて
地元の話を色々聞かれまして・・・。
ぜひ全国の皆さんにも私の地元を
紹介したいなと思い登場させていただきました。

Matsu_cool寺原さん、今は東京で営業されてますけど
地元は確か愛媛県の四国中央市ですよね。


Teraharaそうなんよ。愛媛っていうと道後温泉や松山城なんかが有名やけど
四国中央市もええとこやけん聞いてや。



Mura_coolご自由にどうぞ・・・。
てか地元を思い出して方言出ちゃってるし。。


Terahara四国中央市(川之江・三島)は紙で産業が成り立ってる町やけん
紙関連のアミューズメントパークや催しは多いよ。
紙のまち資料館ってのがあって
近所の小学生は皆そこで紙の歴史を勉強したり
     実際に紙作ったり小さい頃から紙と一緒に成長してきとる感じやなぁ。
     僕も昔は手漉き和紙ではがき作ったり、紙祭りで紙踊り踊ったりしとったよ。
     ただ、こないだ大王製紙絡みで別の意味で有名になっちゃったけどねぇ。

Mura_coolへ~。紙っていうと苫小牧のイメージが強かったけどな。
桃太郎電鉄の影響だけど。


Matsu_cool食いしん坊な僕としては
食べ物のおすすめも聞いておきたいところです。


Teraharaそれなら焼き鳥がお奨め!!四国中央では串に刺しとるやつじゃなく
クリスマスに食べる鳥モモを油で揚げたのを焼き鳥っていうんやけど
これがまたビールにめっちゃ合うんよ。
学生時代ガテン系のバイトが終わったあと
         毎日焼き鳥屋で生大7杯空けとったけん。
         僕がよく行ってたのは、川之江町の若鳥ってお店です。
         おっちゃんおばちゃんばっかりだけど、雰囲気は抜群やきん。
         興味があったら行ってみてや。

Yakitori

Mura_coolえーっと。
油で揚げてるのに焼き鳥っていう疑問はさておき、すげー旨そう。
今の寺原君のルーツを知ったね。

Teraharaで焼き鳥とビールで腹がくちてきたら
デザートは霧の森大福がたまらんですな。
冷たくして口の中に放り込むと身も心もとろけちゃうぜぇ?


Matsu_cool霧の森大福と言えば、松山城のロープウェイ乗り場の近くにも
お店がありますけど、いつ行っても売り切れてますね。
品質重視で大量生産されないから手に入りにくいって聞きました。
     一回食べてみたいなあ。あれも四国中央なんですか。

Teraharaそうなんよ~。
生クリームとこしあんを地元新宮産の抹茶が練り込まれた餅で
くるんで、さらに抹茶をまぶしたものなんやけど、口の中に入れた途端
「う~ま~い~ぞ~」て絶対叫んじゃうんよ!
        どしても言うんなら松山さんのために今度買うてこうわい。

Mura_cool
でも、それって並ばないと買えないよね。

Terahara新宮に行けば並ばんでも買えるよ。すんごい山ん中だけど・・・。
途中の道がアップダウンが激しくって居眠りせず到着できるよ。
車で愛媛にお越しの際はぜひお寄りくださいませ。


Matsu_cool結構聞いてみると色々出てきますね!
リーガルの営業は全国色んな場所に行くので
たまにこういうケンミンSHOW的な記事も載せていきたいですね。

Mura_cool自分の地域を紹介してほしいって先生がいたら
営業担当またはお問合せフォームにてお伝えください。
しっかり取材してご紹介いたします!

▼家族愛、会社愛、はるな愛・・・間違えた、郷土愛。
  愛heart01リーガルクリックお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

2012年6月 4日 (月)

リーガル女子会

Furukubo(古窪):
今回の記事は営業サポート担当の女子3人組がお届けします。
5月には各県の司法書士会の総会が開催されましたね。
リーガルでは各都道府県にお邪魔して商品の展示を
               させていただきました。
       総会の時期は、めったに行けない地域への出張もあります。
       私は滋賀と鳥取で展示をさせてもらいました。
      
       緒方さん、金沢さんは今年の総会展示はどうでしたか?

Ogata(緒方):
私は、地元の大分と、鹿児島、熊本(天草)でした。
鹿児島のしゃぶしゃぶも絶品でした!

Kanazawa(金沢):
私は高知と北海道に行きました。
高知のカツオのたたきは美味しかったです!

Furukuboわ~、みんな美味しい思いしてるんですね~!
やっぱり本場で食べればよりおいしく感じるよね。
ところで、総会でお客さんから多かった
質問事項とかあります???

Kanazawa私は登記情報読取機能についてのご質問を沢山いただきました。
まだ使ってらっしゃらない先生も多いみたいでした。


Ogata確かに。
すごく便利なのに、使ってない先生は本当にもったいない!!


Furukubo登記情報読取機能って
登記情報提供サービスの仕様変更に伴い、ご自身で取得された
PDFを“権”に取り込みする方法しかない時期があったので
その後の機能の完全対応をご存じない先生と
       そもそも機能を知らない先生がいますよね。

OgataPDF取り込みだけの時期は
機能を知ってても何だか面倒くさそうで利用してなかっ
たといわれる先生もいらっしゃいました(>_<)

Furukuboそうそう、以前のとおり“権”からの読取機能
完全対応まで待つよと言ってる先生もちらほらいました。


Kanazawaまあ色んな経緯がありましたが過去のことは置いておいて。
とにかく“権”を最新版にすれば
登記情報読取機能は凄く便利になってますよ、ってことですね。

Furukuboそう!登記情報を“権”から使うと
申請書にデータ活用できるのはもちろんですが、
IDとパスワードを一度登録しておけば
毎回の入力が省ける点だけでも便利ですよね。
       それに、パスワードの変更履歴を登録して管理もできるし。
Ogata
ホント、便利~ )^o^(


Furukubo商業登記なんて、商号や本店はもちろん
役員や会社目的の情報も書類作成に利用できるから
書類作成時に入力する情報が本当に少なくなてすむし
会社目的や、役員が多い時、登記情報読取機能の威力を感じますね。
       でも、使ってない先生って機能を知らなくて使ってないのかな?

Ogataはじめの一歩が踏み出せてないのかも?
古窪さんおすすめのカーヴィーダンスも、ランニングも・・・
何事も、始める前までは、ちょっと億劫に感じたしね・・・。

Kanazawa
話がそれてますよ~。


Furukubo不動産の場合
あらかじめ物件を登録してから請求するあたりが
面倒な感じに映っちゃいますかね?

Kanazawa物件を登録するのも
1物件登録すれば2物件目からはコピーできるので
やってみるとむしろ楽なんですけどね。

Furukubo一度取った登記情報は、“権”の中でずっと残せる点に
魅力を感じてもらってる先生も多いですね。


Kanazawa“権”の登記情報読み取り機能を使って
得をすることはあっても損することはないですね。
まだ使ってない方はぜひ使ってみてくださいね!
       一度使ったら手放せなくなることは間違いないです!
       使ってみてご質問があったらお気軽にお問い合わせくださいね。

Ogata
まじめに語りすぎ!


Furukuboそういえば私が入社したときに
登記情報提供サービスって始まったんだよね~。
昔から比べると便利になったわ~~。(しみじみ)

Kanazawa
いつ頃の話をしてるんですか古窪さん!
昔の話をするなんて年の証拠ですよ。

Ogata
えーっと・・・年齢の話はやめましょう・・・



▼リーガル女子会・・・1人だけ外見上の世界観が違うキャラがいますが・・・
今後も登場する予定の3人に応援クリックをよろしくお願い致します!
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

2012年3月12日 (月)

BCP対策はお済みですか?

Matsu 松山:先週の土日は全青司やまがた大会でしたね。
     事前の案内や先週のブログ記事を見られた
     たくさんの先生方にご来場いただきました。

Mura_2 村井:講演のテーマに震災を掲げたものもあったね。
     それもあってかクラウドバックアップを見に
     ブースに来られる先生も多かったよ。

Matsu前回と記事の内容はかぶってしまいますが
開発に携わった鳥越がどうしてもと言うので
今回もクラウドバックアップの記事をお届けします。

Mura_2データ運用の安全性と使いやすさを重視した
リーガル渾身のサービスになってるから
是非とも使ってもらいたいよね。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。本社営業部の鳥越です。

以前は九州地区を担当させて頂いておりましたが
現在は本社の愛媛県で営業活動を行っております。

さて、話は変わりますが東日本大震災からまる1年が経ちましたね。
改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに
被災者の方々に心からのお見舞いを申し上げたいと思います。

3.11の大震災以降、「BCP」という言葉をよく耳にするようになりました。
もうご存知の先生方も多いとは思いますが
「BCP」とはBusiness Continuity Plan=事業継続計画の事で
災害や事故などの予期せぬ出来事の発生に対して
限られた資源で事業活動を継続し、目標復旧時間内に事業を再開できるように
事前に計画をしておくことを言います。

弊社へもお客様から震災直後には
「事務所のデータを安全な場所に保管できないか?」
など様々なご質問・ご要望を頂いておりました。
そんなお客様のお声から出来ましたのが
「リーガルクラウドバックアップサービス」になります。

リーガルクラウドバックアップサービスとは
名称のとおりオンライン上(クラウド)にあるデータセンターに
事務所データを安全に保管するサービスになります。

万が一の有事の際にはクラウド上にある事務所様のデータを復元し
事業を継続することが可能になります。

Lbc

上の写真がクラウドバックアップのソフトになります。
実はこの製品のユーザーインターフェイスは少しだけ私も携わっておりました。

操作方法も簡単で真ん中にある大きなボタンを押すだけです。
これでクラウド上にデータが転送され万が一の対策も十分です。

この機会に事務所のBCP対策の一部として
「リーガルクラウドバックアップサービス」をご検討されてみてはいかがでしょうか。

サービスに関するお問い合わせは地域の営業担当者
もしくは販売店までお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------

Matsuこれからどんどん春らしくなって暖かくなりますね。
受験も終わってもう卒業シーズンですけど
去年の司法書士試験に合格した方達も
      配属研修先が決まったりしてるんじゃないでしょうか。

Mura_2
その研修が終わって独立開業する際に“権”を買っていただく、と。


Matsu特に“権”を導入されている事務所で
配属研修や勤務をされる方、是非お声がけください。
ご紹介キャンペーンも随時行っていきます。

Mura_2もちろんこれから“権”の導入を検討される方も大歓迎。
「ブログを見た」でさらなる特典が・・・!

2012年2月28日 (火)

祝☆新登記情報提供サービス対応!

Matsu
(松山)ついに来ましたね、村井さん!


Mura(村井)あぁアカデミー賞の発表?
それともプロ野球のオープン戦開幕!?


Matsu違いますよ~( ̄Д ̄;;
“権”の新登記情報提供サービス対応ですよ!!


Mura
DA☆YO☆NE

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。東京営業所の西堀です。

営業という立場上毎日いろいろな事務所様にお伺いしていますが
この季節寒い外から暖房の効いた事務所内に入るだけで至福の喜びですね!
訪問には商談以外にもサポート対応や納品作業、操作説明など様々な形が
ありますが、毎日こう寒いと次の場所へ移動するのについつい腰が重くなります。
ましてや温かいお茶でもごちそうになった時には…。

お茶つながりという訳でもありませんが、先日とある百貨店を通りがかったところ
ちょっと驚くようなお菓子がありましたので思わず足を止めてしまいました。

Sweet_potato




































これ、何だと思いますか? じつは・・・スイートポテトなんです!
しかもこの大きさ!ちょっと分かりづらいかもしれませんが
長さはおよそ25センチ程もありました。
僕は甘いものに目がないので、ものすごく食べてみたかったんですけど
さすがに食べきれないと判断して泣く泣くあきらめました・・・(泣)
でもいつか挑戦してみたいですね。

さて、最近の話題といえば
2月20日から登記情報提供サービスが新しく変わりました。
各研修会場でのご質問や、お電話でのお問い合わせも多い話題ではありますが
“権”では早速、新登記情報提供サービスへの対応第一弾として
登記情報提供サービスで取得した登記情報のPDFファイルから
物件の所在や地積、所有者や担保権者などの情報を読み込んで
申請書類に反映させる機能を追加しております。

最終的には従来通り登記情報の取得から保存、データの読み込み、反映まで
全て“権”の中だけで行えるようになるうえ
これまでなかった便利な機能を追加する予定です。

今後も様々な状況にいち早く対応し、少しでも皆様に使いやすいシステムを
ご提供できるよう社員一同努力いたしますので
何かご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

Mura
まだこのあと第二弾のバージョンアップが控えてるからね( ̄ー ̄)


Matsu
さらにカユい部分に手が届いた、驚きと感動の内容になる予定・・・的な?


Muraそりゃもちろんそうだよ、なんたって“権”だよ!?
じゃここだけの内緒の話で少しだけお伝えしちゃおうか!実は・・・


Matsuわーわーわー!ストップストップ!!
もう少しだけ、楽しみにして待ってて下さいね ♪

2012年2月20日 (月)

なんでも書類って何?

Matsu_2
(松山)そういやバレンタインどうでしたか?


Mura
(村井)娘から初めて手作りクッキーもらいました(*^_^*)


Matsu_2結構普通にそれ言ってますけど、相当嬉しかったんでしょうね。
実は夜ひとりで嬉し泣きしてたんじゃないですか?コノコノー!


Muraどんなかわいい女の子にもらうより感動したね。
人生で一番嬉しいバレンタインだったな。


Matsu_2
ええ話や・・・(T_T)


------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。営業部 福岡営業所の緒方です。
福岡に事務所が開設されて4年目を迎えました。
現在、若くしてややメタボな二代目営業所所長の鳥井と2人、
体形!?に気をつけながら日々九州地区のサポートを担当させていただいています。

このところ、日本全国寒さモード全開で、外出も億劫になってしまいますよね。
やっぱりこんな時こそ、事務所にいながら登記申請できる
オンライン申請は便利です!
また、今までカードで署名していた先生方にも、ファイル形式の新電子証明書書類が
そろそろ届き始めているかと思いますが、ダウンロード後は
“権”の中の「電子金庫」を利用すれば、簡単にすばやく署名・管理ができます。
是非ご利用くださいね。
“権”の新着情報にマニュアルを載せておりますのでご確認下さい。

さて今回、何をお話ししようかと考えた時、“権”に慣れた先生方から時々耳にする
「まだまだ使いこなしてないんだよね~」というお言葉を思い出しました。
“権”には、確かにたくさんの機能が装備されています。隅から隅まで使うと考えると
なかなか使いこなせないかもしれません。
私もいまどきの携帯電話やスマホを決して「使いこなしている」とは言えませんが
「便利に」使ってます。

そこで、“権”の機能で、使えると便利な機能の1つ「白紙なんでも書類」の
ご紹介したいと思います。
(いまさら、もう知っているよ~と言われる方は軽く流してください<m(__)m>)

「白紙なんでも書類」とは、“権”の共通書類追加タブに装備されている書類で
文字通り、なんでも好きな文書のひな型を登録して利用します。
FAX送信や書類送付のご案内、その他“権”で装備されている書類以外で
事務所で使用しているWordのひな型なども登録できます。

① 共通書類追加-白紙なんでも書類を追加します。(必要サイズの書類を選択)

0220_1_2







② なんでも書類を開いて、文書-文書状態から書類の元書式を編集します。

0220_2_2









③ 日頃利用しているWord文書をコピーして貼り付けます。
登記申請書などで使われている【 】(【権利者〈1〉・氏名】など)を
反映させたい場所に貼り付けると、自動的にデータが反映します。
【 】をうまく使えるようになれば、あなたも“権”上級者です!

0220_3







④ 文書名変更を選択して共通書類名に登録後、書式をシステムに登録します。

0220_4_2







⑤ 共通書類追加タブに、書類が登録されますので、選択して、他の書類同様
入力開始を押せば、書類が作成されます。

0220_5





なんだか、操作マニュアルみたいになってしまいましたが
使ってみると結構楽しいですよ。
是非お試しください!

バレンタインデーは過ぎてしまいましたが、私の地元大分のおいしいケーキ屋さん
(店名は、なんと『2月14日』)のケーキを画像だけプレゼントします。
※誕生日に撮影しました。すごーくおいしいです!

0220_7






















それでは、季節がら、風邪・インフルエンザにはお気をつけて・・・

------------------------------------------------------------------------------------------------------

Matsu_2
今日から新登記情報提供サービスが始まりましたね!


Mura土地からの建物検索とか一括請求とか
便利な機能がいっぱい装備されたし。


Matsu_2
現在共担なんかも痒いところにやっと手が届いた感じがしますね。


Muraこういったサービスが改良されると
“権”もそれに合わせてドンドン便利になっていくし
よーし、負けてらんねーな。俺もいっちょ、頑張ルンバ!

2012年2月 6日 (月)

冬のハイビスカス

Yaegashi_4(八重樫):先日愛媛すごい雪でしたよ。こっちは基本車通勤なんですが、
       みんなノーマルタイヤなので渋滞で困りました。


Kume
(久米):僕は会社まで車で20分なのにあの日は2時間かかりました・・・


Yaegashi_4あれだけ積もったのに僕の仕事への情熱で
昼までには溶けちゃいましたけど!村井さん!


Mura_2
(村井):何それ。めんどくせぇ~!


Yaegashi_4
あぁ・・・。


Mura_2
「あぁ」で終わっちゃうのかよ。


Kume
村井さんが担当している長野県も雪すごかったんじゃないですか?


Mura_2そうそう大変だったんだよ。
あまりに寒くて営業中足がしもやけになっちゃって。


Yaegashi_4しもやけってあれでしょ?
食べ過ぎで胸がムカムカするやつでしょ?


Mura_2
それは・・・あまりにベタすぎてムカムカするわ!


----------------------------------------------------------------------------------------------------

皆さん、こんにちは。福岡営業所の鳥井です。

去年の10月から九州を担当させていただいております。
九州の皆様どうぞ宜しくお願い致します。

先日の事ですが、沖縄に行ってきました。
遊びではないですよ!仕事です!

行きの飛行機の中で那覇空港の気温が放送されたんですが、
なんと22℃!半袖の方もおり、1月とは思えない温かさでした。

私の住んでいる福岡では気温が5℃でしたので、その差17℃。
コート、マフラー、手袋がお荷物になってしまいました。

沖縄のお客さまを回っている途中に、道端に咲いているハイビスカスを
パシャり!沖縄ではこの季節から咲いているんですね。

Photo_2

















営業で九州の各県を回っておりますが、文化といいますか風習といいますか、
各県それぞれ違いがありますので仕事で行く度に新鮮な気持ちになります。

それぞれの県で季節によってお祭りが催されていますし、地域によって
たくさんの名物がありますのでそれが出張の楽しみでもあります。
昨年、九州新幹線も開通し移動も便利になりました。
是非皆様も見所・食べ所満載の九州へおいで下さい。
電車とホテルはすぐにいっぱいになってしまいますのでご予約はお早めに・・・。

Photo_4
















(写真は大分で食べた、とり天定食です)

さて、このブログでも既にアップされている通り平成24年1月10日から
追加3手続き(供託・成年後見・電子公証)と電子証明書の切替が始まっております。
九州の方でも県会様、支部様からご依頼をいただき、
追加3手続きと新電子証明書の研修会をさせていただく予定になっております。

研修会では供託、成年後見、電子公証の概要、変更点の説明と
実際に申請用総合ソフトを使って新電子定款認証嘱託の手続きをご説明致します。
また、皆様の関心の高い新登記情報提供サービスについてもふれています。

当日は私もご説明をさせていただきますので、いまから先生方にわかりやすく
ご説明できるように練習しておきます。
研修会や勉強会をご検討の先生方はリーガルまでご連絡頂ければ資料を
お送りさせていただき、お手伝いさせていただきます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

Yaegashi_4
とり天定食おいしそうですね。


Kume
あれ?食べたことないの?


Mura_2
大分では有名だよ!


Yaegashi_4
愛媛のうどん屋には必ずおでんがありますよ。


Mura_2
お、おでん?何で?


Kumeラーメン屋さんにもおでんあります。
しかもおでんはカラシじゃなくて味噌。


Mura_2
おでんはコンビニで買うもんだと思ってたよ・・・

2012年1月16日 (月)

権V10でレッツ電子公証!

Mura(村井):先週のブログを読んでくれた人が結構多くて、
小吉ネタで盛り上がったわ(笑)


Matsu(松山):へたなこと言えないですね~。
普段の村井さんの会話はピーがいくつあっても足りないですもんね。


Mura
それはあれかい?松山君がこないだの忘年会終わりに・・・


Matsuピー!ピー!ピー!
ところで今回は営業部の古窪からの記事をお届けします。


Mura古窪さんは僕が入社して最初に仕事を色々と教えてくれた
恩人なんだよ。


Matsuそれをいうなら僕なんて古窪さんがきっかけで
リーガルに入社したようなものですから。


Mura
は?


Matsuいや僕は元々司法書士事務所で勤務していたんですが、そのとき“権”を
使っていて古窪さんに色々サポートしてもらってたんですよ。
その印象が心に焼き付いていて、こういう会社で働きたいなと。

Mura
ふーん


Matsu
そこはもっと乗ってきてくださいよ!


---------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。営業部の古窪です。
年明けからぐっと寒さが増してきましたね。
外に出ると「寒っっ!」とついつい声が出てしまいます。
「あったかインナー」が手放せない日が暫くは続きそうです。

さて先週の村上からの記事にもあったとおり1月10日より、
電子定款手続きが登記・供託オンライン申請システムへ移行しました。
お客様より「どんな風に変わるの?難しくなるの?」と
質問をいただくことがあります。
ご不安に思っている皆様、ご安心ください。
「登記申請の操作と近くなるので、すっごく簡単になります」。

以前より、電子定款手続きにおいては、登記申請と操作が違うことや、
頻度などから「操作が覚えきれないから、毎回マニュアル見ながら操作してる」
との声がちらほら聞かれました。
今回の新システムへの移行に対応した“権”Ver.10に
バージョンアップいただくと、定款作成から送信、処理状況確認まで、
権”で一元管理ができるようになります。
操作も登記申請と近いため、1度ご使用いただければ、
以後はスムーズにお使いいただけると思います。

“権”V10の画面を元に簡単に、ご説明いたします。
まず、設立登記に「電子公証」タブが追加されました。
[申請データ編集]ボタンを押すと、嘱託人や公証役場名、
公証人名を入力できます。

0116_1_9













※“権”以外で作成した定款を使用する場合は、
あらかじめPDFへ変換を行ってから[外部取込]より定款を追加して下さい。

次に、[既存追加]ボタンより、“権”で作成した定款を選択します。
追加された定款をダブルクリックするとPDFに変換されますので、
PDFの定款に電子署名を付けて閉じて下さい。

0116_2_2













以後、登記申請同様申請データセット作成後、
電子署名を施し送信を行って下さい。

無理やり端折った感もありますが
画面2つで説明できるくらい簡単な操作となっていますし
お客様にとっても、操作サポートをする私たちにとっても嬉しいことです。
多くのお客様に喜んで使っていただけると嬉しいです。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

Matsu
機能満載さらに充実の“権”を見たい見た~い!


Muraちょうど今開催中の各ブロック新人研修会で
展示をしてるから見にきなよ!!


Matsu
じゃあちょっと司法書士試験に合格してきますわ!!!


Mura
無理!!!!

2011年12月26日 (月)

新電子証明書

こんにちは、営業部の伊藤です。
先日出張で大阪bullettrain→名古屋bullettrainに移動中の新幹線車内にて
今回のブログ原稿案を考えていると、突然「ピロリ~ンnote」とか「カシャッcamera」とか
携帯のカメラ音が聞こえてきました。

ふと「何だろう?」と窓の外を見てみると、一面雪景色で真っ白!でしたsnow
川端康成の『雪国』の一節を思いつつ、スマホで現在地を確認すると彦根を通過中で
そこから関が原くらいまで雪景色を堪能しましたhappy02
(決してブログ原稿から逃げていたわけではありませんsweat01

さて、そんな年の瀬も押し迫った年末ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は営業という仕事柄、司法書士の先生方の事務所をたくさん訪問していますが
さすがにこの時期は忙しくされている方が多いです。
寒さもこれから厳しくなりますので「体調管理に気を付けて下さいね~」
とエールを送る一方で、よく訪問先で話題に上るのが「新電子証明書」です。

今まで使っていたICカード形式の電子証明書から
電子情報であるファイル形式の電子証明書に来年以降は変わっていきます。
(現在のICカード形式の電子証明書は平成24年7月末日までご利用になれますが
8月以降は現認証局が閉鎖しますので自動的に失効してしまいます)

新しい電子証明書は、「セコムパスポートforG-ID司法書士電子証明書」という名称で
セコムトラストシステムズ株式会社が認証局となります。
P13_2
ご訪問先でよくご質問いただくのは、申し込みはしたけど「どうやって受け取るの?」
「どうやって使う(電子署名する)の?」という2点です。
詳細な内容は、こちらの『「司法書士電子証明書のご利用について」(2011年12月1日)』
マニュアルに記載されていますので割愛しますが
ICカードの時には使わなかった「電子証明書ダウンロードツール」や「電子申請ツール」
というソフトが新たに登場しています。
これは、一言で言えば、「電子情報である電子証明書の『不正複写防止』のために必要な
ソフト」ですので、使い方をマスターする必要があります。

なお、弊社の権(ちから)や電子認証KITをご利用のお客様も
「電子証明書ダウンロードツール」の準備は必要になります。
また、権(ちから)をご利用のお客様は、12月末のバージョンアップをして
いただくことによって、「電子申請ツール」の準備は必要ありません。

さらに、権(ちから)には、「電子金庫」という機能が備わっています。
当ブログで9月19日に紹介しました電子金庫の記事
新しい電子証明書を電子金庫に入れると、暗号化して外部からは見えないように
保管できたり、司法書士の先生が何名か所属している事務所様でも
複数の電子証明書を上手に管理できたり、さらにネットワークでの便利な運用など
より安全で便利な機能を備えています。
電子証明書の管理でお悩みの方は、最寄りの営業担当までぜひお問い合わせください。

先日、お世話になっている販売代理店様の忘年会にご招待いただきまして
美味しい料理とお酒をいただきましたbeer(大阪名物?通天閣の近くでした)。

Osaka1_2

Osaka2_4

年末年始でお酒を飲む機会も増えると思いますが、ほどほどにしつつ(汗)
良いお年をお迎えください。
来年も株式会社リーガルをよろしくお願い申し上げます。

営業部 伊藤

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索

 
 
 
各製品Webサイト