« パスワードの常識が変わりそうです | メイン

2025年11月25日 (火)

秋の散歩で見つけた紅葉をスマホで

こんにちは。マーケティング営業部の夷子です。
急に寒い日が増えてきましたが皆様体調崩されておりませんでしょうか。

秋も深まり、紅葉やイルミネーションなどを目にする時期になってきましたね。
この季節は特に景色を撮影する機会も増えるかと思います。
毎年、せっかくならこの景色を綺麗に写真に残したい!と思ってはいるのですが、標準の設定のスマートフォンで写真撮影をしても代わり映えしない写真ばかり…で、なかなかきっかけがなかったのでこの機会に綺麗に撮影する方法を調べてみましたのでご紹介します。

【秋の紅葉撮影】
・紅葉は「ビビッドモード」
 彩度を少し上げると色鮮やかに撮影できます。ただし加工しすぎると不自然になるので要注意
・低い位置から見上げるアングルで撮る
 空を背景にすると紅葉が映え、スケール感が増します
・晴れの場合は青空を入れて撮影、曇りの場合は紅葉をアップにする
・iPhoneの場合は写真の設定で「フォトグラフスタイル」を変更
 フォトグラフスタイルの設定を変更するだけで、細かく設定しなくても写真の雰囲気がかなり変わります

【イルミネーション撮影】
・カメラをしっかり固定させるために画像安定化を有効にする
 光の少ない夜は撮影ボタンを押してから撮影が完了するまでに時間がかかるので手ぶれに注意
・暗い場所で撮影する
 人物を被写体とする時はイルミネーションをライト代わりに使うと自然な明るさで撮影できます
・ナイトモードを有効にする
・低光量モードを有効にする
・ポートレートモードを利用する
・背景をぼかす

いくつか試してみただけでも写真の雰囲気がかなり変わったので
この冬は今回調べたことを活かしてたくさん撮影をしてみようと思います!

また、このように何気なく使っているスマホカメラの機能も少しの調整で使い勝手が変わります。弊社製品についても新たな機能やサービスだけでなく、設定方法を少し変えるだけでもより便利にご利用いただける可能性がありますので、いつでもご相談ください!

Ebisu


2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索

 
 
 
各製品Webサイト