カテゴリ「マーケティング営業部」の225件の記事

2011年10月24日 (月)

あれから13年・・・

こんにちは!営業部の松中と申します。

今年の夏もとても暑かったですが、すっかり秋めいてまいりました。
私たち営業にとって夏の暑さは堪えます(泣)
会社には営業車がありませんので、基本的には電車が交通手段となります。
駅を降りた後は雪が降ろうが雨が降ろうが徒歩!!
万歩計で正確に測ったことはありませんが
毎日かなりの歩数を歩いていると思います。
夏場は一日の仕事が終わって家で体重を測ると2~3キロは減っているという
強制的なダイエットになってしまいます。

しかしながら秋になって涼しくなってきたからという事で
休日には子供と一緒に野球ごっこやサッカーごっこをして遊んでいるのですが
少し張り切ると確実に翌々日は筋肉痛に襲われますので
やはり歩くだけでは運動不足の解消にはならないんですね。。。
スポーツの秋ですので、これからはジムにでも通って
かっこいいお父さんを目指します!

さて10月15日から“権”の最新バージョンV9.02がリリースされております。
“権”をお使いのお客様は既にバージョンアップされましたでしょうか?

“権”は年に4回ほどバージョンアップを行っております。
内容としましては税率や制度の変更といった法改正への対応はもちろんですが
お客様の要望事項を反映した“権”の機能改良バージョンアップが
主になってきます。

一昔前と比較しますと
司法書士業界の環境もパソコン業界の環境も劇的に変化してまいりました。
私が入社した頃(13年前)“権”はまだWindowsではなく
MS-DOSで動いていました。

20111024

またここ10年で書類がB4縦からA4横になり電子定款や
登記オンライン申請制度の創設、不動産登記法改正、新会社制定
簡易裁判所での業務や後見業務への関与・・・
と数え上げたらかなりの変更や制度変更がありました。

そういった時代の変化とともに“権”もお客様に貴重なご意見を頂きながら
バージョンアップを重ねる事ができました。

今後も“権”が成長していけますようにお客様のご意見・ご要望を
大切にしていきたいと思っておりますので
ご訪問時やお電話した際にどんどんお申し付けください。

営業部:松中

2011年10月11日 (火)

運動会・・・。私は走ることができるでしょうか?(^_^;)

天高く馬肥ゆる秋 horse
運動会の季節がやってきました。
こんにちは!東京営業所の寺原です riceball

Photo

私事で恐縮ですが今週、娘・息子の運動会があり
いくつか競技に参加する予定です run

が、自身のお腹を見るとベルトの上に立派なものが・・・pig
はたしてこれで走ることができるのか? と、少々不安な今日この頃です。

普段から運動しておけばよかったと毎年後悔しておりますが
まぁ無様な姿にならないように頑張ってきますup
(ほぼビデオ係だとは思いますが・・・)

そんなメタボな私ですが、食欲の秋とも言いますし
今日は、私がよく行く東京営業所の近くにある
お気に入りのつけ麺屋さんを紹介したいと思います。

noodle 広島つけ麺「ぶちうま」noodle

広島つけ麺をご存じない方のために簡単にご説明 happy01
「ぶちうま」は麺の上にチャーシュー・味付け卵・茹でたキャベツ
キュウリ・ネギがトッピング scissors
真っ赤なつけダレは数種類の唐辛子とトマトを使った辛めの味付け bomb
そこに麺と野菜をぶち込んで勢いよく食す punch
つけダレによく絡む麺とシャキシャキのキャベツの甘みが
口の中いっぱいに広がり「超最高」happy02
司法書士会館に行かれる方はついでに寄ってみてはいかがですか?

「ぶちうま」への行き方

111003_124401
写真は1.5玉。つけダレは辛さが選べますのでお好みで!基本は10辛 impact

営業部 寺原

2011年9月26日 (月)

全青司静岡全国研修会で展示会を行いました

こんにちは!浜松で食べた美味しい鰻の味が忘れられない
東京営業所の八幡です。

先日の台風15号は暴れに暴れて去っていきましたね。。。

その日、私は秋田県に出張中で、台風が通りすぎるのをホテルで
じっと待っていたのですが、同じ東京営業所のメンバーは
駅で何時間も電車が動くのを待っていたり
新幹線のなかに長時間閉じ込められたりしていたようです。

実際に被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

やはり台風が来ると分かっているときは無理に帰宅したり
外出するものではないですね。

会社にも備蓄用の食料を置いてもらえるようお願いしてみます。

さて、ちょっと前の話ですが9月17日、18日で
全青司静岡全国研修会展示のため浜松に行ってきました。

普段はお忙しい先生方と、弊社システムの使い方など
ゆっくりお話することができて、良い展示会になりましたhappy01
たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございますsign01

Photo_6

そこで大好評だったのが、clover成年後見システムclover

先日、機能を大幅に追加しまして、かなり便利になったので
たくさんのお喜びの声をいただきましたgood
これからも、どんどんバージョンアップを行う予定ですので
お使いの方もご検討中の方もご期待ください!

最後に、静岡研修会実行委員の先生方をはじめ
参加者関係各者様には大変お世話になり、ありがとうございました。

次回は山形で皆様とお会いできることを楽しみにしております!!

営業部 八幡

2011年9月12日 (月)

はじめまして東京営業所です!

ブログをご覧いただいてます皆様、こんにちはhappy02sign01

私は株式会社リーガル東京営業所長の早瀬です。

初めてのことで少し緊張してますが

今回は東京営業所について少しお話をさせていただきたいと思います。

リーガル東京営業所は平成8年に新宿区本塩町にある光丘四谷ビル8Fに

事務所を移し以来ずっと同じ場所で

主に東日本地域のお客様に対して営業活動とサポートを行っております。

ところで皆様、新宿区本塩町と聞いて何かお気づきではないでしょうか?

そうなんです!実はリーガル東京営業所は司法書士会館の隣にあるんです!

春はcherryblossomがとてもきれいな場所ということもあり

事務所内には各種お花見グッズを取り揃え

毎年時期がきましたら近所のセブンイレブンのおでんと共にお花見を満喫していますbeer

Toukyoueigyousyo

※東京営業所からの風景です。緑が私の目を癒してくれますshine

司法書士会館訪問の帰り道

先生方が営業所のショールームに立ち寄ってくださって実機を確認していただいたり

コーヒーを飲みに訪問していただくなんてこともよくあるんですよ。

ショールームは予約制となっております。

事前にご連絡をいただければお飲物を準備してお待ちしておりますので

ぜひお気軽にお声かけください。



営業部 早瀬

2011年9月 3日 (土)

営業部からこんにちは!

皆様はじめまして。

株式会社リーガル大阪営業所の永井です。

リーガルのブログが始まり営業部として初めての投稿になります。

今回は皆様に弊社システムの営業担当をご紹介したいと思います。

リーガル営業部はそれぞれ本社(愛媛)、東京営業所、大阪営業所、福岡営業所に所属してシステムを販売、サポートしています。

北は北海道、南は沖縄までを飛び回り、たくさんの先生方の生のご意見、ご要望を社内に持ち帰り製品に反映できるよう努めています。
もちろん、営業として、1人でも多くの先生方にリーガルという会社やシステムのことを知ってもらい、ご利用頂けるよう活動しています。

営業部からのブログでは各地域のグルメや観光地をご紹介・・・違いました、営業1人1人の日々の仕事の様子をお伝えしながら、営業個人の人柄を知っていただければと考えています。

中には地域特有な情報もあったりと先生方にもお役に立てる内容にできるよう書き綴っていきます!

と、ここまで書いてる君は誰?という声もあるかと思います。

私は大阪営業所所属、中部エリアの愛知、岐阜、三重、北陸3県を担当している永井と申します。

ちなみに特徴は天然パーマに厚い唇です(^-^)

研修会での展示や営業でお伺いした際には、宜しくお願いします。

そういえば先日、成年後見の研修会で弊社の成年後見システムの展示をしていたのですが・・・

Nagai_2

ブースには既にシステムをご利用頂いている方にも来ていただきました。

そこで

・後見案件の情報蓄積と管理が出来る
・入力したデータが反映して簡単に書類作成
・関係者が多数いる場合でも検索が容易

ということで後見業務の作業時間が大幅に短縮出来て非常に便利だとお褒めの声を頂き本当に嬉しかったです。

まだご利用いただいていない方!!
少しでもご興味がありましたら是非ホームページをご覧ください
http://www.legal.co.jp/products/seinenkouken/index.html

もちろんお電話&メールでのお問い合わせもお待ちしております。

それでは、これからも営業部のブログをお楽しみに!

営業部 永井

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索

 
 
 
各製品Webサイト